コース紹介
全行程80.0kmを制限時間内に歩くコースです。
※今回チャレンジシップコースは開催しません。
※画像クリックすると拡大表示されます。
● 制限時間
本コースでは、以下の5つのCP(チェックポイント)、及びゴールにおいて制限時刻を設定します。
スタート【吉富フォーユー会館】(スタート時刻:5月21日午後6時00分)
<第1CP中間地点まで> 区間データ:15.7km/4時間00分①第1CP中間地点【宇佐市佐野】(制限時刻:5月21日午後10時00分)
<第1CPまで> 区間データ:16.9km/4時間30分②第1CP【吉富フォーユー会館】(制限時刻:5月22日午前2時30分)
<第2CPまで> 区間データ:14.1km/3時間40分③第2CP【築上町役場本庁】(制限時刻:5月22日午前6時10分)
<第3CPまで> 区間データ:23.8km/6時間15分④第3CP【豊前おこしかけ】(制限時刻:5月22日午後0時25分)
<ゴールまで> 区間データ:9.5km/2時間35分⑤ゴール【山国川河川敷】(制限時刻:5月22日午後3時00分)
※スタート時に、最後尾者のスタート時刻は最大で20分程度遅れることになりますが、その時間差20分を予め制限時間に加算し、全参加者一律で上記時刻を制限時刻とします。
● 注意事項
- スタート時刻の定刻は、5月21日(土)午後6時00分です。
- コース上の各CPでは、行動食として次のものを用意する予定です。容器等を持参される際の参考にしてください。
①おにぎり、②みそ汁、③ぜんざい、④バナナ、⑤カットフルーツ(りんご・オレンジ)、⑥ミニトマト、⑦梅干し、⑧インスタントスープ - 完歩者には、ゴールで完歩証と完歩バッジを渡し、記念撮影・完歩者インタビューを行います。
- 同伴者が同伴対象の小中学生と別れて歩行したり、コース上を車両で伴走することは厳禁です。
- 参加当日は、公共交通機関を利用しお越しください。スタートは吉富フォーユー会館(JR吉富駅から徒歩3分)です。